昨日の夕方、仕事も一区切りしたので動物公園へ。
園長さんが何やら貼紙をしている様子。

今月7日から休園していた動物園が、28日から再開されるとのこと。
新型コロナウイルスに感染してしまった職員さんと、その方の濃厚接触者である職員さんたちが職場復帰されたそうです。
再開で特に楽しみにしているのが、フサオマキザルの赤ちゃん。
大きくなっているだろうな
まだ、母親の背中にくっついているのかな?
フンボルトペンギンも楽しみ〜
飼育員さんに聞いたところ、休園している間に、新たに卵を抱き始めたカップルがいるそうです。
有精卵だったらいいな〜
無事に生まれてくれるといいな〜

昨日は、また野生の狸を見かけました。
それも、2匹〜(木の両側にいます)
やったー!
更に、ほぼ同時に台湾リスも見ました。
遠目だったのと、動きが早いのでハッキリとは確認出来なかったんだけれど、たぶんそうです。
(写真なんて撮れやしない素早さ)
以前、横浜の野毛山動物園でも台湾リスを見かけたけれど、ウチの近所にもいたんですね。
台湾リスは特定外来生物で、駆除の対象。
とっても可愛らしい動物なんだけど、仕方ないですね。
それよりも「あれは、本当に台湾リスだったのか?」
今度、飼育員さんに聞いてみようっと。