週末、中学の同級生の墓参りに行ってきました。
鶴見駅の集合場所に着いたら、男は自分だけ。
他の男は仕事とかで、この後の飲み会から参加だって。
まぁ、いいや。

大きなお寺。
敷地もだけど、建物全てが大きい。
そして、墓地まで遠い。

雲ひとつ無い快晴。
木々の紅葉も濃くなってきた。
歩きながら、亡くなった友人のことを想う。

墓に着くと、花屋の友人が用意した(多すぎるくらいの)花束を生けて、(これは間違いなく多すぎる)線香を置いて、ビールで乾杯。
(自分だけ事情があって、チューハイにした)
もくもくの線香の煙の中、記念写真を撮って墓参りは終了。
その後、いつもの居酒屋に移動して、打ち上げ。
最後には9人集まった。
同級生と会う機会は年々減ってきているけど、
この墓参りだけは、毎年続けていくだろうな。