
夏の野毛山動物園に行ってきた。
この日は快晴。
平日だったのと、この暑さを避けたのか、来園者は少なめ。

モミジ♀が目の前に来てくれた。

すると、首を柵から出して、目の前にある草を食べ始めたではないか。
舌は黒かったんだね。

ワニやヘビなどの爬虫類たちは、相変わらずジッとしていた。
グリーンイグアナが近くにいたのがラッキー。
今回、最も期待していたタヌキのヒフミ♂
前回3月に見た時はずっと寝ていたけど、さて、今日は?

起きてた!
もう1歳になったんだね。
毛ヅヤが良くて若々しい。
可愛い子だ。

しばらくすると寝てしまった。
目の前で寝てくれたので、寝顔はよく見えた。

そして、何と! 初めてカナちゃん♀に会えた。
高齢化で体毛が白くなっていた。
動きもゆったり。

生まれてすぐに保護されたとしたら、現在13歳か。
まだまだ長生きしておくれ。

カグー舎に行ったら、奥にいて動かない。
良く見えない。
一旦他の動物を見て戻ってきたら、側に来てくれた。

そして、ミドリンとムラリンが揃っての 『威嚇のポーズ』 まで見れた。
大満足じゃ。

フンボルトペンギンはプールを楽しそうに泳いでいた。
時には猛スピードで追いかけっこも。

ライオンのラージャー♂
名前を呼んだら、こちらをチラッと見てくれたんだけど、その時、舌をちょろっと出した。
私を「美味しそう」と思ったのかな?
いえいえ、美味しい訳がありません。
野毛山から中華街に移動して、ランチをとることに。



また昼間っからビールで乾杯。
暑さに比例して美味いんだなー、これが。
あー、楽しかった〜