2020年09月30日

COKIA EXHIBITION 2020 に行ってきました


案内状をいただいていた林 明子さんの個展に行ってきました。
あきちゃんは、バッグやアクセサリー等の手づくり作家で、中学の時の同級生です。


cokia_exhibition2020_3.jpg



会場は、南青山のショップ 「はいいろオオカミ+花屋西別府商店」さん。


cokia_exhibition2020_4.jpg


cokia_exhibition2020_5.jpg


ここには何度か来たことがあるけれど、アンティークなモノと植物の組み合わせで、独特な雰囲気がいいなー。


cokia_exhibition2020_6.jpg



あきちゃんの作品とも見事にマッチしているし。


cokia_exhibition2020_7.jpg


既に多くのバッグは売れてしまっていて、予めインスタで見て気になっていたのも無かった。
展示がスタートした週末明けの月曜日に行ったので、遅すぎたな。


cokia_exhibition2020_8.jpg


あと、新作のサイフが気になった。
今まで作っていたのよりも薄くてシンプルにしたデザイン。


それと天井の植物も凄かったなー。
大迫力!


cokia_exhibition2020_9.jpg


フウセントウワタ(風船唐綿)っていうんだって。


さー、次は、展示初日を目指そうっと。



そうそう、記念撮影をした写真をもとに妻が絵を描いたんで、貼っておきます。
真ん中があきちゃんで、両脇が私と妻。

with aki__namiemi_2020.9.28.jpg

Illustrated by namiemi

ハハハ〜

posted by 代表 at 15:18| 日記

2020年09月24日

はざま いちじく


秋の味覚、第3弾はイチジクです。

これもまた、義姉さんからの贈り物。


はざまいちじく_01.jpg


届いた荷物には、イチジク以外に「あんこうの浜焼」や「三豊産、竹の子の煮物」とか色々と入っている。

妻の大好物、チョコレートも。


はざまいちじく_02.jpg



香川県まんのう町羽間の特産品「はざまいちじく」

朝に採ったものを買ってきて、その日のうちにチルドゆうパックで送ってくれました。


はざまいちじく_03.jpg


皮を剥くと、独特の造形〜
赤が綺麗。
とても新鮮な状態でした。


口に入れると、爽やかな甘みと、プチプチの種の食感が心地よい。
とても美味しいイチジクでした。

ありがとうございました。


はざまいちじく_04.jpg

Illustrated by namiemi

posted by 代表 at 20:12| 食べ物・飲み物

2020年09月18日

葡萄


前回に続き、秋の味覚、第2弾です。


またまた、愛媛の義姉さんから荷物が届きました。
それもチルドゆうパックで。

ぶどう_1.jpg


中には葡萄が!


ぶどう_2.jpg



松山のぶどう生産者さんが運営している「伊台ぶどう直売所」に行って、すぐに送ってくれたみたい。


ぶどう_3.jpg



ぶどう_4.jpg



ぶどう_5.jpg


ニューピオーネが2房、あとは、藤稔(ふじみのり)とシャインマスカット。

瑞々しくて、綺麗な色だ。どれも甘くて、果汁がたっぷり。


ぶどう_6.jpg


ニューピオーネは濃厚な味で、粒の大きい藤稔はフレッシュな感じ。
シャインマスカットは爽やで食べやすい。


これは美味しい〜
ありがとうございました。


秋の食べ物、まだまだ楽しみだなー

posted by 代表 at 18:03| 食べ物・飲み物