2019年02月20日

Cデザインのキキメ/SAITECデザインセミナー


今日は春のように暖かかったですね。
花粉も飛んでましたが。。。

そんな中、少し憂鬱ではありましたが、
『SAITEC=埼玉県産業技術総合センター』さんのデザインセミナーに行ってきました。

会場は埼玉県立近代美術館。

SAITECセミナー_2019.2.20_1.jpg


これでもう5回くらい来ました。
居心地のいい所。


↓セミナーの案内

SAITECセミナー_2019.2.20_2.jpg


↓セミナーが始まる直前の様子

SAITECセミナー_2019.2.20_3.jpg


内容は、川口を代表する産業である『鋳物』で作った鍋のお話し。
開発の経緯や苦労話を聞かせていただきました。



セミナーの後は、銀座で買い物。
とは言っても、東急ハンズでモデルの材料の発砲スチロールの球と針金を買っただけなんだけど。

あと、ふと立ち寄った腕時計の店で、店員さんと時計談義ができたのは楽しかった〜。
欲しいのを見つけてしまって、しばらく悩みそう。
posted by 代表 at 23:56| 日記

2019年02月14日

バレンタインデー_2019


chocolate &beer.jpg


今日、バレンタインデーだったんですね。

クロネコのお兄さんが突然来たんで、どこからのだろうと思ったらプレゼントじゃん。

それも2つ。

雪国からやってきたチョコレートと瀬戸内海を渡ってきたクラフトビール。

実際は関東近辺の物流センターの在庫のが来たんだろうけど(笑)

でも、遠く離れたところから(気持ちが)届くというのは嬉しい。

ありがとう。ありがとう。ありがとう。




写真だとビールのビジュアルが強力なので目立っているけど、チョコも右上にあります。黒い箱のね。

今年は良いバレンタインデー。

ん、もしかして、モテ期が来たの?

posted by 代表 at 20:58| 日記

2019年02月09日

束の間の雪


昨日、確定申告の作業が一段落して、今日は朝からPCに向かってデザイン図面を描いていた。
窓から入る光がやけに明るいと思ったら、雪が降っている。

前にある小学校の校庭は真っ白。
野球の練習をしていた少年たちは、もう帰ったみたいだ。

yuki_2019.2.9_1.jpg



下の道路から元気な声が聞こえたので、ベランダからのぞいてみると、傘がいくつも咲いていた。

yuki_2019.2.9_2.jpg


滑って転んで怪我をする人もいるだろうけど、
たまには雪もいいもんだ。

今日の雪はすぐに消えてしまったけど、
それもいい。

posted by 代表 at 23:23| 日記