クリスマス絡みの3連休、また忘年会に行ってきました。
今度は国立市にあるお宅。

まずは、7月に生まれた子猫のハルちゃん(雌)に挨拶。
ハルちゃんがいるのは、昨年とは大きな違い。

今年も鳥の丸焼きが。
ご主人がダッジオーブンで焼いてくれたんだけど、昨年よりも良い焼き具合でした。
炭火を使うし、中が見えないしで難しそう。

スタートから3時間が過ぎた頃に、新たな友人夫妻が参入。
見慣れないクラフトビールと日本酒を持ってきてくださいました。
日本酒は、那須のキャンプのときに小さなスーパーで見つけた純米大吟醸で、(地元の人が飲む用の)ラベルの貼っていない仕様。
香りからすごくいいし、最高の酒でした。

クリスマスケーキも用意してくれてたのね。
いい酒が来てくれたおかげもあって話が弾む。
終電を逃してしまった。
また泊まらせてもらうことに。
朝は猫たち声で目を覚まして、朝風呂をいただいて、ゆっくり。
餃子屋でのランチでまた一杯飲んで、ようやく解散。
お土産で大きなミカンをいただきました。

散々お世話になってしまった。
ありがとう。